受験勉強や勉強の集中に役立つ!!勉強道具・グッズを紹介


中部地方の教育・受験情報なら中部教育ラボ

受験勉強や勉強の集中に役立つ!!勉強道具・グッズを紹介

受験勉強や勉強の集中に役立つ!!勉強道具を紹介

受験勉強や勉強中には、いかに集中して勉強をすることが出来るかが重要となります。
でも家族の声や音がうるさかったり、図書館で周りの音が気になったり、家でスマホやテレビで気が散ってしまったり、長時間の勉強で逆に休憩時間を取りすぎてダラけてしまったり…など。
そんな集中ができない環境から少しでも集中ができる環境に変えられるよう、今回は勉強に集中するために役立つ道具を紹介します!

目次
  1. 快適に勉強出来る環境を作り出す道具とは?
  2. 勉強中の体調を整えるための道具とは?
  3. 勉強の効率をアップさせるための道具とは?

快適に勉強出来る環境を作り出す道具とは?

快適に勉強出来る環境を作り出す道具とは?

騒音や話し声が気になるときは耳栓やMP3プレーヤーとイヤホンなどが役に立ちます。
自宅で勉強するときは、家族が観ているテレビの音や話し声などが気になって集中できないことも少なくありません。
兄弟と同じ部屋や隣の部屋の場合は、兄弟が鳴らす音や話し声が気になるかもしれません。

そんな時は耳栓をつけることで雑音が入ってこないようにすることが出来るので、格段に集中しやすくすることができます。

それでも小さな音は聞こえてきて気になる…という方にはMP3プレーヤーとイヤホンをオススメします。
もうスマホで音楽を聴ける機能がついているのでmp3プレーヤーは不要では?と思われるかもしれませんが、スマホですとSNSやゲームなどをしてしまう可能性があるためMP3プレーヤーの方が無駄に気をそらされることが減るでしょう。
また図書室などの外で勉強をする際は耳栓をつけているよりも、イヤホンをしている方が見た目も気になりません。

特にapple社の「Air Pods(エアポッズ)」などは、音をシャットアウトする効果「ノイズキャンセリング機能」が強いことで人気となっております。音楽の音を小さくして、雑音を遮るのもオススメです。

そして、長時間勉強をしていると座りっぱなしのためお尻や腰が痛くなる場合があります。
お尻や腰が痛くなってくると、痛みが気になって集中して勉強することが出来ません。
こんな場合は低反発の座布団を取り入れることで腰にかかる負担を減少させ、長い時間勉強していてもお尻の痛さや腰痛に悩むことが少なくなるでしょう。
勉強に集中するためにはまず環境を整えることが大切ですので、紹介をした耳栓やイヤホン、低反発の座布団を是非導入してみてください。

勉強中の体調を整えるための道具とは?

勉強中の体調を整えるための道具とは?

受験勉強を行うときは当然体調にも気を付けなければなりません。
受験シーズンは冬ですので風邪やインフルエンザの人が多く感染しやすいですし、夜遅くまで勉強していればより体調を崩しやすくなることが考えられます。
少しでも成績をよくしようと考えれば、受験当日や試験日に万全の体調で臨むことが出来るようにすることも大切でしょう。

こういった体調管理にはのど飴、防寒具、ポカリスエットを取り入れるのも良いでしょう。

※ただしのど飴は連続服用が3個までとなっているので、用法は守るようにしましょう

そして夜に勉強をする際には、身体が冷えやすいのでしっかりと防寒具を着る、防寒対策をする、部屋を暖めることが大切です。
冷えは万病のもとと言います。
体調管理にはまず防寒対策が大切です。
しかしもし風邪をひいてしまった際には、病院に行く、薬を飲むなどで早めに治すことはもちろん、ポカリスエットも飲むようにしましょう。
ポカリスエットは飲む点滴として作られた商品です。
ポカリスエットは果糖ブドウ糖液でカロリーは高いのですが代わりにエネルギーになりますし、また体の浸透率やナトリウムの量などポカリスエットは風邪の時に飲むように作られています。
そのためアクエリアスなどの他のスポーツドリンクでは、ポカリスエットを飲むようにしましょう。
この3つのアイテムは、体調を整えるためにとても役立ちますので、ぜひ試してみると良いでしょう。

勉強の効率をアップさせるための道具とは?

勉強の効率をアップさせるための道具とは?

そして勉強と休憩のメリハリがうまくいかずダラケてしまう場合には、ストップウォッチを用いることがオススメです。
長時間の勉強は集中力がなかなか持続できません。

それどころか長時間の勉強により一気に疲れる場合もあるので、自分の集中できる時間(15~30分または50分まで)をストップウォッチで設定しておけば良いでしょう。

また休憩をとるときにはストップウォッチを使うことも有効な手段です。
一度休憩モードに入ってしまうと長時間ダラダラしてしまう人も多いですが、休憩時間を設定(10分程度)してストップウォッチが鳴るようにしておけば時間通りに勉強に戻ることができます。
他にもテストに向けた実践として、過去問などを解くときは正確な時間を計るためにストップウォッチは最適だといえます。
時計では時間が過ぎても気づかない場合がありますが、ストップウォッチであれば音が鳴るので、正確な時間で問題を解くことが出来ます。

勉強は体調を崩さずメリハリをつけて勉強をすることが効率的な勉強に繋がります。
しかしながら、自宅で勉強しているとなかなか集中できなかったり、メリハリをつけて勉強ができないこともあります。
家族や騒音が原因で集中できなければ勉強に支障が出ますし、体調を崩してしまうと勉強時間が減ったり試験当日に実力を発揮できない可能性があります。
そこで今回紹介した受験勉強に役立つ便利グッズを取り入れてみてはいかがでしょうか?
耳栓、MP3プレーヤーや低反発の座布団は勉強するために快適な環境を作り出してくれますし、のど飴、防寒着、防寒グッズは風邪やインフルエンザに感染してしまわないように予防することができます。
また、ストップウォッチを使用することで、勉強と休憩をメリハリをつけて行えるようになるでしょう。
紹介したものは家にあるものや価格も高くなく身近に手に入りやすいものばかりですので、気になったものから取り入れてみることをオススメします。

   このエントリーをはてなブックマークに追加